ピースマムvol.50に掲載されました

米倉眼科の米倉院長がフリー情報マガジン「ぴーすまむ」内で目に関する様々な悩みにお答えしています。
2020年06月1日発行「ピースマムvol.50」に掲載された記事はこちら↓

ウイルス性の結膜炎とは?

保育園の友だちがウイルス性の結膜炎になったらしく、腫れがひどいとのことで2週間も休んでいます。ウイルス性の結膜炎とはどのような種類があり、どんな症状なのでしょうか?
流行る時期とかはありますか?予防方法や、眼科での処置方法を教えてください。
(3歳男の子のママ)

A:夏場に流行「ウイルス性結膜炎」に注意!

アデノウイルスによって起こる、流行性角結膜炎(はやり目)や咽頭結膜炎(プール熱…夏かぜとして流行するので)が代表的です。白目が充血し、目やにや涙がたくさん出ます。目薬をしても、治るのに1~2週間かかりますし、感染力が非常に強いので、周囲の人にうつさないよう注意しましょう。
ウイルスは目をこすった手や目を拭いたハンカチなどから感染します。予防するには目をさわらないこと、よく手を洗うことが重要です。タオルは家族と別にし、お風呂も最後に入るようにしましょう。
保育園や幼稚園への登園は、医師の判断に従ってください。

この表紙を見かけたら、手にとってみて下さいね!

守山本院 診療時間

守山本院

南草津分院 診療時間

南草津分院
PAGE TOP